開催終了しました
イベント
BiVi親子で科学実験工作「テンセグリティ」
2022年7月24日(日)
テンセグリティ(Tensegrity) は「Tension(張力)」と「Integrity(統合)」の造語です。
名前のとおり糸の張りとバランスによって、まるで宙に浮いているように見える構造物です。
自分で作って、驚異の立体バランスを体験しよう!
概 要
- 日程
- 2022年7月24日(日)
- 開催時間
- 10:30~12:00 (所要時間90分)
- 対象者
- 小学生の親子
- 定員
- 8組
- 参加費
- 無料
- 場所
BiViつくば2階 つくば総合インフォメーションセンター交流サロン
つくば市吾妻1-8-10- 申し込み方法
事前申し込み制(抽選)
6月24日~7月1日の期間に、ホームページで受付。
締切1週間以内に、当選者のみ参加案内のメールをいたします。
落選の方には通知しません。【注意】gmailご使用のお客様は、エキスポセンターからのメールがはねられるケースが多発しています。迷惑メールフォルダーもご確認下さい。
一定日数メールでの連絡がとれない場合は、キャンセルとなり別の方を再抽選となりますので予めご了承下さい。- 主催・共催・
後援・協力 主催:つくば科学万博記念財団
共催:つくば市- 問い合わせ
つくばエキスポセンター 普及事業担当 菊川
demae@expocenter.or.jp
029-858-1100
その他のイベント・
ワークショップを見る
イベントをさがす
まもなく開催/開催中の
イベント・ワークショップ
ツアー
2023年4月7日(金)〜4月9日(日)
国立公文書館つくば分館 見学ツアー2023
国立公文書館つくば分館 見学ツアー2023
国立公文書館つくば分館
イベント
2023年3月28日(火)
目指せ 地図博士!日本列島一筆描き
目指せ 地図博士!日本列島一筆描き
地図と測量の科学館
特別展
2023年3月25日(土)~4月5日(水)
特別展「ファブリックスピーカー開発のウラ側」
特別展「ファブリックスピーカー開発のウラ側」
サイエンス・スクエア つくば
特別展
2023年3月7日(火)~2023年4月23日(日)
地質標本館 特別展「GSJのピカイチ研究―2022年のプレスリリース等で発信した成果より―」
地質標本館 特別展「GSJのピカイチ研究―2022年のプレスリリース等で発信した成果より―」
地質標本館 1階ホール
まなび
つくばサイエンスニュース
つくばサイエンスニュース
まなび
つくばSTEAMコンパス「研究計画書」
つくばSTEAMコンパス「研究計画書」
企画展
2023年3月21日(火)~6月25日(日)
企画展 のぞいてみよう「地理教育の道具箱」
企画展 のぞいてみよう「地理教育の道具箱」
地図と測量の科学館
まなび
国総研「防災カードゲーム」シリーズ!
国総研「防災カードゲーム」シリーズ!
まなび
国土交通省「防災教育ポータル」刷新!
国土交通省「防災教育ポータル」刷新!