トップページ
イベントをさがす
動画でまなぶ
研究者にであう
研究機関にいく
なぜなぜなぜ
つくばSTEAMコンパスについて
温度
赤外線
センサー
物理
サーモカメラ
ガラス
コロナ禍で、病院の入口等で赤外線を使って表面温度を測る「サーモカメラ」を目にすることが増えたのではないでしょうか?実はこのサーモカメラ、いつも正しく温度を測れているわけではありません。赤外線には「ひみつ」があるからです。
一ノ瀬 俊明