• トップページ

  • イベントをさがす

  • 動画でまなぶ

  • 研究者にであう

  • 研究機関にいく

  • なぜなぜなぜ

  • つくばSTEAM
    コンパスについて

  • リンク集

prev

No.027

next

なんで星は丸いのか?

小5

この“なぜなぜなぜ”に答えた研究者
1人

  • 物質には「重力」と呼ばれる力があり、その重力はどの方向からも同じ力で中心へ引き寄せるという性質をもっています。そのため星は球形(丸)になるといわれています。

    詳しく見る

    1人目

    回答日 2021.04.27

    物質には「重力」と呼ばれる力があり、その重力はどの方向からも同じ力で中心へ引き寄せるという性質をもっています。そのため星は球形(丸)になるといわれています。

    つくばエキスポセンター

    研究者プロフィールを見る

    研究者プロフィールを見る

こんな“なぜなぜなぜ”も
あります

スクロールできます
  • NO.047

    アカボシゴマダラの口吻はなぜ黄色なのですか?

    回答を見る

  • NO.048

    将来人類はどの部位や器官が、どのように進化していますか。

    回答を見る

  • NO.046

    マグロの骨の保存や殺菌方法などを教えてください

    回答を見る

  • NO.045

    霧箱ではどんな種類の放射線も見えるんですか?

    回答を見る

  • NO.044

    衝突試験について

    回答を見る

  • NO.043

    宇宙観測の実現は?

    回答を見る

すべての なぜなぜなぜ を見る

  • TOP
  • なぜなぜなぜ
  • なんで星は丸いのか?

CONTACT

つくば市役所 政策イノベーション部 科学技術戦略課

TEL|029-883-1111(平日午前8時45分~午後4時30分)

お問い合わせ

Copyright c City of Tsukuba. All rights reserved.