「こども見学デー」と「つくばちびっ子博士2024」の同日開催!
アフリカや南米といった海外ならではの特徴を持つ土壌・作物などを観察してみよう。
増え続ける世界人口、地球の環境は限界を超えつつあります。食べ物が手に入らなくなったり、あまりにも暑い日が続くようになったりしたら困りますよね?国際農研(JIRCAS)は、世界の食料問題や環境問題といった、地球全体で抱えている問題を解決するために取り組んでいる国の研究機関です。熱帯や開発途上地域を中心に、農業、漁業、林業ではどのような技術が役に立つのかを研究したり、世界の農林水産業に関する情報を集め整理して皆さんに伝えたりしています。研究の成果を実際に使いたいと思っている人たちに技術のサポートもしています。
今回、アフリカやアジア、南米など、海外で活動する私たちの研究の一部をご紹介します。普段あまり身近にないような土や植物を見てみませんか。研究者によるミニ講演も予定しています(11:00と14:00の2回)。
「地球と食料の未来のために」を合い言葉に、開発途上地域の農林水産業を学んでみませんか?
※事前予約は不要です。
概 要
- 日程
- 2024年8月1日(木)
- 開催時間
- 10:00~16:00
※研究者によるミニ講演も予定しています(11:00と14:00の2回) - 場所
国立研究開発法人国際農林水産業研究センター
〒305-8686 茨城県つくば市大わし1-1 国際研究本館1F- 問い合わせ
国際農林水産業研究センター(JIRCAS)
〒305-8686 茨城県つくば市大わし1-1
電話:029-838-6708
メールアドレス:koho-jircas〇ml.affrc.go.jp(〇を@に置き換えてください)
周辺の地図
その他のイベント・
ワークショップを見る
イベントをさがす
まもなく開催/開催中の
イベント・ワークショップ
イベント
2025年5月25日(日)
NIMS一般公開2025
NIMS一般公開2025
イベント
2025年6月1日(日)~6月30日(月)
つくばエキスポセンターイベントガイド2025年6月号
つくばエキスポセンターイベントガイド2025年6月号
つくばエキスポセンター
イベント
2025年5月17日(土)、6月7日(土)、15日(日)、21日(土)
つくばサイエンスツアーバス スタッフガイド同行コース参加者募集
つくばサイエンスツアーバス スタッフガイド同行コース参加者募集
イベント
2025年4月26日(土)~6月8日(日)
クレマチス園公開
クレマチス園公開
国立科学博物館 筑波実験植物園
イベント
2025年4月22日(火)~9月7日(日)
地質標本館 特別展 「地質とAI ―地球を読み解く新たなアプローチ―」
地質標本館 特別展 「地質とAI ―地球を読み解く新たなアプローチ―」
産業技術総合研究所 地質調査総合センター 地質標本館
企画展
2025年3月18日(火)~6月22日(日)
企画展「日本の地形を知ろう-地図から学ぶ-」
企画展「日本の地形を知ろう-地図から学ぶ-」
地図と測量の科学館
イベント
2025年5月1日(木)~5月31日(土)
つくばエキスポセンターイベントガイド2025年5月号
つくばエキスポセンターイベントガイド2025年5月号
つくばエキスポセンター
まなび
つくばサイエンスニュース
つくばサイエンスニュース
まなび
つくばSTEAMコンパス「研究計画書」
つくばSTEAMコンパス「研究計画書」