私たちが身近で便利に使っている電池の仕組みと電池の安全で正しい使い方を学びます。
また、身近な材料を用いて電池の実験を行います。
そして、本物の乾電池とほぼ同じ材料と部品で自分だけのオリジナルの乾電池をつくりましょう。
※つくばエキスポセンターでは、小学生以下のお子さまのみでのご来館をご遠慮いただいております。
小学生以下のお子さまは保護者同伴でご来館くださいますようお願い致します。
詳しくはこちらをご覧ください。
概 要
- 日程
- 2022年7月31日(日)
- 開催時間
- 14:00~16:00 (所要時間2時間)
- 対象者
- 小学生、中学生(ただし、小学1,2年生は保護者同伴)
- 定員
- 20名
- 参加費
- 400円
- 場所
つくばエキスポセンター 1階 第3休憩室
- 申し込み方法
事前申し込み制(先着)
イベントに参加するためには事前のお申し込みが必要です。
7月1日(金)以降に申込フォームからお申し込みください。
付き添いの保護者の方は申し込みの必要はございません。
ただし、付き添いは参加者1名につき1名でお願いいたします。- 主催・共催・
後援・協力 主催:つくばエキスポセンター
協力:一般社団法人 電池工業会- 問い合わせ
つくばエキスポセンター
tel:029-858-1100
周辺の地図
その他のイベント・
ワークショップを見る
イベントをさがす
まもなく開催/開催中の
イベント・ワークショップ
イベント
2025年4月1日(火)~4月30日(水)
つくばエキスポセンターイベントガイド2025年4月号
つくばエキスポセンターイベントガイド2025年4月号
つくばエキスポセンター
イベント
2025年4月18日(金)
森林総合研究所 一般公開「春の森林講座」
森林総合研究所 一般公開「春の森林講座」
森林総合研究所
イベント
2025年4月19日(土)
防災科研 一般公開
防災科研 一般公開
防災科学技術研究所
イベント
2025年4月20日(日)
令和7年度筑波大学科学技術週間キッズ・ユニバーシティ
令和7年度筑波大学科学技術週間キッズ・ユニバーシティ
筑波大学
イベント
2025年3月16日(日)~3月23日(日)
つくば蘭展
つくば蘭展
国立科学博物館 筑波実験植物園
イベント
2025年3月4日(火)~4月20日(日)
地質標本館 特別展 「GSJのピカイチ研究―2024年のプレスリリース等で発信した成果より―」
地質標本館 特別展 「GSJのピカイチ研究―2024年のプレスリリース等で発信した成果より―」
産業技術総合研究所 地質調査総合センター 地質標本館
イベント
2025年1月7日(火)~4月20日(日)
地質標本館 企画展 「テフラ2 ―空から降った地下からの手紙―」 【好評につき会期延長!】
地質標本館 企画展 「テフラ2 ―空から降った地下からの手紙―」 【好評につき会期延長!】
産業技術総合研究所 地質調査総合センター 地質標本館
企画展
2025年3月18日(火)~6月22日(日)
企画展「日本の地形を知ろう-地図から学ぶ-」
企画展「日本の地形を知ろう-地図から学ぶ-」
地図と測量の科学館
企画展
2025年3月15日(土)~5月11日(日)
「またまた帰ってきました! トリックアート展~錯視の謎解き~」
「またまた帰ってきました! トリックアート展~錯視の謎解き~」
つくばエキスポセンター