開催終了しました
体験型イベント
【お土産アリ!】大人気 ! トナリエのNIMS実験工作ワークショップ 第二弾 !
2021年11月20日 (土) 、21日 (日)
大人気 ! トナリエ クレオのNIMS実験工作ワークショップの第二弾を行います !
つくば駅前で材料科学に触れられるトナリエ クレオの特別展示会場で、手を動かして学べる実験工作ワークショップを開催します。NIMS実験スタッフが、みっちりと付き添ってレクチャーしながらのワークショップです。今回も、お土産つき ! ワークショップに参加せずに、立ち見も可能です。お買い物の際には、ぜひお立ち寄りください !
詳しくはこちらをご覧ください。
概 要
- 日程
- 2021年11月20日(土)〜11月21日(日)
- 開催時間
- 10:15~、11:15~、13:15~、14:15~、15:15~、16:15~
※各回30分程度、人数制限あり
※整理券の配布を当日10:00より行います
※状況により変更になる場合がございます - 対象者
- 小学1年生~中学3年生
- 定員
- 各回6名限定(当日お申し込み先着順)
- 参加費
- 無料
- 場所
トナリエ クレオ 3階 エスカレーターとなり
〒305-0031 茨城県つくば市吾妻1丁目6-1
※アクセスについてはトナリエ つくばスクエアのWebサイトをご覧ください。- 申し込み方法
※整理券の配布を当日10:00より行います。
※状況により変更になる場合がございます。- 注意事項
※感染症予防にご協力お願いします。マスク着用、ソーシャルディスタンスにご協力ください。
また、入場前に会場に設置の消毒用アルコールで手指を消毒してください。- 問い合わせ
国立研究開発法人 物質・材料研究機構 広報室
TEL:029-859-2026 (平日のみ)
E-Mail: pr=nims.go.jp ([ = ] を [ @ ] にしてください)
その他のイベント・
ワークショップを見る
イベントをさがす
まもなく開催/開催中の
イベント・ワークショップ
イベント
2025年4月20日(日)
令和7年度筑波大学科学技術週間キッズ・ユニバーシティ
令和7年度筑波大学科学技術週間キッズ・ユニバーシティ
筑波大学
イベント
2025年4月22日(火)~9月7日(日)
地質標本館 特別展 「地質とAI ―地球を読み解く新たなアプローチ―」
地質標本館 特別展 「地質とAI ―地球を読み解く新たなアプローチ―」
産業技術総合研究所 地質調査総合センター 地質標本館
イベント
2025年4月26日(土)~6月8日(日)
クレマチス園公開
クレマチス園公開
国立科学博物館 筑波実験植物園
まなび
2025年5月1日(木)~5月13日(火)応募必着
科学が大好きな小中学生、集まれ!つくばSKIPアカデミー受講生募集
科学が大好きな小中学生、集まれ!つくばSKIPアカデミー受講生募集
イベント
2025年5月1日(木)~5月31日(土)
つくばエキスポセンターイベントガイド2025年5月号
つくばエキスポセンターイベントガイド2025年5月号
つくばエキスポセンター
イベント
2025年5月25日(日)
NIMS一般公開2025
NIMS一般公開2025
イベント
2025年4月19日(土)
地質標本館 講演会 「IUGSヘリテージストーンと筑波山塊の花崗岩」
地質標本館 講演会 「IUGSヘリテージストーンと筑波山塊の花崗岩」
産業技術総合研究所 地質調査総合センター 地質標本館
イベント
2025年4月19日(土)~4月27日(日)
さくらそう品種展
さくらそう品種展
国立科学博物館 筑波実験植物園
イベント
2025年4月19日(土)
科学技術週間「KEK春のキャンパス公開2025」
科学技術週間「KEK春のキャンパス公開2025」
高エネルギー加速器研究機構(KEK)