2月や3月といえば、まだ冬の寒さも残りあまり花が咲いていないイメージがあるかもしれませんが、早春の植物園の明るい林床では、はかなく咲く花々の競演が楽しめます。その中には、野生種をもとに数多くの園芸品種が作出された植物などもあります。春の訪れを告げる早春の花のリレーとともに、その生態や多様性などを紹介します。早春の花を探しながら、春の木漏れ日あふれる園内をゆったりお散歩しませんか。筑波実験植物園でぜひ春の息吹を感じてください。
※植物の種類やその年の気候などにより開花のタイミングは異なります。開花状況は、筑波実験植物園ホームページで情報発信をしています。
概 要
- 日程
- 2023年2月23日(木)〜3月21日(火)
- 開催時間
- (開園時間)9:00~16:30(入園は16:00まで)
(休園日)2/24(金)、2/27(月)、3/6(月)、3/13(月)、3/20(月) - 参加費
- (入園料)
一般 : 320円
高校生以下・65歳以上 : 無料
団体 : 250円 (20名以上)
リピーターズパス : 年会費1500円
みどりのパス:年会費900円
障害者手帳をお持ちの方及びその介護者1名無料 - 問い合わせ
- 独立行政法人国立科学博物館
- つくば市天久保4-1-1
- (TEL)029-851-5159
- (FAX)029-853-8998
周辺の地図
その他のイベント・
ワークショップを見る
イベントをさがす
まもなく開催/開催中の
イベント・ワークショップ
イベント
7月19日(土)~7月20日(日)・8月21日(木)~8月22日(金) ※7月と8月の2日程があります
のぞき見Science2025~はじめてラボ~開催
のぞき見Science2025~はじめてラボ~開催
筑波大学
イベント
【火山灰編】2025年7月19日(土)、【微化石編】2025年7月21日(月・祝)
地質標本館 講演会 「地質とAI ―地球を読み解く新たなアプローチ―」
地質標本館 講演会 「地質とAI ―地球を読み解く新たなアプローチ―」
産業技術総合研究所 地質調査総合センター 地質標本館
イベント
2025年7月26日(土)
(夏休み特別企画)農研機構サイエンスカフェ 第42回 シロアリと遊ぼう! ~身近にあるもので虫を…
(夏休み特別企画)農研機構サイエンスカフェ 第42回 シロアリと遊ぼう! ~身近にあるもので虫を思い通りに動かしてみよう~
食と農の科学館
体験型イベント
2025年7月27日(日)
つくばSCIENCE DAY mini ~自由研究のタネを見つける日~
つくばSCIENCE DAY mini ~自由研究のタネを見つける日~
つくば市役所
イベント
2025年7月30日(水)、31日(木)
森林総合研究所 夏の一般公開
森林総合研究所 夏の一般公開
森林総合研究所
イベント
2025年7月31日(木)
お天気フェア2025つくば
お天気フェア2025つくば
気象研究所
体験型イベント
2025年8月17日(日)
【小学生】つくばSCIENCE DAY ~キミの「?」が科学になる日~
【小学生】つくばSCIENCE DAY ~キミの「?」が科学になる日~
つくば市役所
体験型イベント
2025年8月17日(日)
【中高生】つくばSCIENCE DAY ~キミの「?」が科学になる日~
【中高生】つくばSCIENCE DAY ~キミの「?」が科学になる日~
つくば市役所
まなび
応募期間:2025年8月18日(月)~9月13日(土)〔消印有効〕
第20回 朝永振一郎記念「科学の芽」賞 募集
第20回 朝永振一郎記念「科学の芽」賞 募集