夏の一般公開を開催します。
今年は研究成果等クイズラリーや体験型のイベントなどを企画しました。
ご希望する時間帯(午前9時30分~12時00分、定員125名)、(午後13時00分~15時30分、定員125名)を申し込みフォームにてお申し込みください。
※定員に達した際は申し込みを締め切ります。
概 要
- 日程
- 2023年7月28日(金)
- 開催時間
- 午前の部:9時30分~12時
午後の分:13時~15時30分 - 定員
- 午前・午後とも各回125名(事前予約制)
※定員に達した際は申し込みを締め切ります - 参加費
- 無料
- 場所
森林総合研究所:茨城県つくば市松の里1
- 注意事項
- 体調が悪いときは参加を控えてください。
- 熱中症予防のために、こまめに水分をとるようにしてください。
- 当日、イベントの様子を記録するためにスタッフが写真撮影します。
- 問い合わせ
企画部広報普及科広報係
〒305-8687 茨城県つくば市松の里1
電話番号:029-829-8372
FAX番号:029-873-0844
周辺の地図
その他のイベント・
ワークショップを見る
イベントをさがす
まもなく開催/開催中の
イベント・ワークショップ
企画展
2025年7月5日(土)~7月13日(日)
シジュウカラの社会―鳥の眼で見る植物園―
シジュウカラの社会―鳥の眼で見る植物園―
国立科学博物館 筑波実験植物園
イベント
2025年7月12日(土)
地質標本館 イベント 「絵の具になる鉱物」
地質標本館 イベント 「絵の具になる鉱物」
産業技術総合研究所 地質調査総合センター 地質標本館
イベント
7月19日(土)~7月20日(日)・8月21日(木)~8月22日(金) ※7月と8月の2日程があります
のぞき見Science2025~はじめてラボ~開催
のぞき見Science2025~はじめてラボ~開催
筑波大学
イベント
【火山灰編】2025年7月19日(土)、【微化石編】2025年7月21日(月・祝)
地質標本館 講演会 「地質とAI ―地球を読み解く新たなアプローチ―」
地質標本館 講演会 「地質とAI ―地球を読み解く新たなアプローチ―」
産業技術総合研究所 地質調査総合センター 地質標本館
体験型イベント
2025年7月27日(日)
つくばSCIENCE DAY mini ~自由研究のタネを見つける日~
つくばSCIENCE DAY mini ~自由研究のタネを見つける日~
つくば市役所
イベント
2025年7月31日(木)
お天気フェア2025つくば
お天気フェア2025つくば
気象研究所
体験型イベント
2025年8月17日(日)
【小学生】つくばSCIENCE DAY ~キミの「?」が科学になる日~
【小学生】つくばSCIENCE DAY ~キミの「?」が科学になる日~
つくば市役所
体験型イベント
2025年8月17日(日)
【中高生】つくばSCIENCE DAY ~キミの「?」が科学になる日~
【中高生】つくばSCIENCE DAY ~キミの「?」が科学になる日~
つくば市役所
まなび
応募期間:2025年8月18日(月)~9月13日(土)〔消印有効〕
第20回 朝永振一郎記念「科学の芽」賞 募集
第20回 朝永振一郎記念「科学の芽」賞 募集