開催終了しました
イベント
BiVi親子で科学実験工作「化石レプリカづくり」
2022年8月7日(日)
約5億年前の地球には、生命のカンブリア爆発以降に 出現した三葉虫(サンヨウチュウ)やアンモナイトが 大繁栄していました。
本物の化石を観察しながら化石レプリカづくりをとおし て地球の歴史を学んでみませんか!?
概 要
- 日程
- 2022年8月7日(日)
- 開催時間
- 10:30~12:00 (所要時間90分)
- 対象者
- 小学生の親子
- 定員
- 8組
- 参加費
- 無料
- 場所
BiViつくば2階 つくば総合インフォメーションセンター交流サロン
つくば市吾妻1-8-10- 申し込み方法
事前申し込み制(抽選)
7月7日~7月14日の期間に、ホームページで受付。
締切1週間以内に、当選者のみ参加案内のメールをいたします。
落選の方には通知しません。【注意】gmailご使用のお客様は、エキスポセンターからのメールがはねられるケースが多発しています。迷惑メールフォルダーもご確認下さい。
一定日数メールでの連絡がとれない場合は、キャンセルとなり別の方を再抽選となりますので予めご了承下さい。- 主催・共催・
後援・協力 主催:つくば科学万博記念財団
共催:つくば市- 問い合わせ
つくばエキスポセンター 普及事業担当 菊川
demae@expocenter.or.jp
029-858-1100
その他のイベント・
ワークショップを見る
イベントをさがす
まもなく開催/開催中の
イベント・ワークショップ
イベント
2025年4月1日(火)~4月30日(水)
つくばエキスポセンターイベントガイド2025年4月号
つくばエキスポセンターイベントガイド2025年4月号
つくばエキスポセンター
イベント
2025年4月18日(金)
森林総合研究所 一般公開「春の森林講座」
森林総合研究所 一般公開「春の森林講座」
森林総合研究所
イベント
2025年4月19日(土)
防災科研 一般公開
防災科研 一般公開
防災科学技術研究所
イベント
2025年4月20日(日)
令和7年度筑波大学科学技術週間キッズ・ユニバーシティ
令和7年度筑波大学科学技術週間キッズ・ユニバーシティ
筑波大学
イベント
2025年3月16日(日)~3月23日(日)
つくば蘭展
つくば蘭展
国立科学博物館 筑波実験植物園
イベント
2025年3月4日(火)~4月20日(日)
地質標本館 特別展 「GSJのピカイチ研究―2024年のプレスリリース等で発信した成果より―」
地質標本館 特別展 「GSJのピカイチ研究―2024年のプレスリリース等で発信した成果より―」
産業技術総合研究所 地質調査総合センター 地質標本館
イベント
2025年1月7日(火)~4月20日(日)
地質標本館 企画展 「テフラ2 ―空から降った地下からの手紙―」 【好評につき会期延長!】
地質標本館 企画展 「テフラ2 ―空から降った地下からの手紙―」 【好評につき会期延長!】
産業技術総合研究所 地質調査総合センター 地質標本館
企画展
2025年3月18日(火)~6月22日(日)
企画展「日本の地形を知ろう-地図から学ぶ-」
企画展「日本の地形を知ろう-地図から学ぶ-」
地図と測量の科学館
企画展
2025年3月15日(土)~5月11日(日)
「またまた帰ってきました! トリックアート展~錯視の謎解き~」
「またまた帰ってきました! トリックアート展~錯視の謎解き~」
つくばエキスポセンター