開催終了しました
体験型イベント
「なぜなぜなぜ」スペシャル2023
2023年7月22日(土)~8月31日(金)
オンライン
						【 研究機関等への質問の受付は終了しました 】
今年も「つくばちびっ子博士2023」と「つくばSTEAMコンパス」がスペシャルコラボ!
「つくばちびっ子博士2023」に参加する33機関の動画が集結!
また、18機関がみなさんのふしぎに思ったことに答えてくれます!
疑問や質問は「質問はこちらへ」から送ってください。(受付は8/31(木)まで)
※下記の「研究機関等の動画」の中で、【「なぜなぜなぜ」スペシャル! 対応機関】と表示のある機関が対象です。
※つくば市立の小学校・中学校・義務教育学校のみなさんへ
 「s○○○@tkb.ed.jp」のメールアドレスは回答を受取ることができません。他のメールアドレスから質問を送ってください。
※「つくばちびっ子博士2023」について詳しくはこちら (つくば市ホームページ)
【質問することができる機関】(18機関)
- 1 平沢官衙遺跡歴史ひろば
 - 2 出土文化財管理センター
 - 3 小田城跡歴史ひろば
 - 6 高エネルギー加速器研究機構(KEK)
 - 7 NTT筑波研究開発センタ
 - 9 筑波技術大学
 - 11 桜歴史民俗資料館
 - 13 土木研究所
 - 14 国土技術政策総合研究所
 - 16 国土地理院 地図と測量の科学館
 - 17 豊里ゆかりの森 昆虫館
 - 23 東京ガスネットワーク つくば支店
 - 25 産業技術総合研究所 サイエンス・スクエア つくば
 - 29 谷田部郷土資料館
 - 30 食と農の科学館
 - 32 理化学研究所 バイオリソース研究センター
 - 34 森林総合研究所
 - 38 物質・材料研究機構(NIMS)
 
研究機関等の動画
4.マルハニチロ 中央研究所

15.戸田建設 筑波技術研究所

19.つくばメディアアートフェスティバル2023

21.つくば国際会議場

22.CYBERDYNE STUDIO

26. 気象庁 気象研究所・高層気象台・気象測器検定試験センター・数値予報開発センター

夏休みの研究計画書
きみが「なんでだろう?」「ふしぎだなあ〜?」「おもしろい!」と思うことから、 研究計画書をつくってみよう!
つくばSTEAMコンパスはこどもたち自身が興味をもったものやことについて自ら理解を深め、課題解決の姿勢をサポートする取り組みです。
興味のあるテーマについて研究計画書を作成することで、観察力や情報整理の力と、自らの考えを表現する力を養います。
夏休みの自由研究の素材としてもご活用ください!
詳しくはこちらから
概 要
- 日程
 - 2023年7月22日(土)〜8月31日(木)
 - 対象者
 - 全国の小中学生
 - 参加費
 - 無料
 - 注意事項
 ◎質問について
質問ができる機関は【「なぜなぜなぜ」スペシャル! 対応機関】と表示のある機関(18機関)です。
質問締切は8/31(木)となります。
いただいた質問は、つくば市科学技術戦略課で確認した上で、協力研究機関等に回答の依頼をさせていただきます。
※次のような質問については回答対象から除外させていただきます。
・確認クイズの正答の選択肢を尋ねる質問
・当該研究機関等に明らかに該当しない質問◎回答について
質問への回答は、協力研究機関から回答があり次第、つくば市科学技術戦略課から質問者に個別に通知します。すべての回答は、9月中旬頃につくばSTEAMコンパスWebサイトの「なぜなぜなぜスペシャル2023」のコーナーに掲載いたします。- 主催・共催・
後援・協力 【つくばSTEAMコンパス】
主催:つくば市
協力:つくば市の研究者・研究機関

【つくばちびっ子博士2023】
主催:つくば市・つくば市教育委員会
後援:筑波研究学園都市交流協議会
協力:公益財団法人つくば科学万博記念財団
一般社団法人つくば観光コンベンション協会
一般財団法人茨城県科学技術振興財団つくばサイエンスツアーオフィス
事務局:つくば市教育局生涯学習推進課

- 問い合わせ
 【つくばSTEAMコンパスについて】
つくば市 政策イノベーション部 科学技術戦略課
TEL|029-883-1111(平日午前8時30分~午後5時15分)
問合せメールフォーム【つくばちびっ子博士2023について】
つくば市 教育局 生涯学習推進課
TEL|029-883-1111(平日午前8時30分~午後5時15分)
問合せメールフォーム
					その他のイベント・
ワークショップを見る
				
				イベントをさがす
まもなく開催/開催中の 
イベント・ワークショップ
					イベント
2025年11月15日(土)
農研機構サイエンスカフェ 第43回 植物だって一人じゃない – 植物の養分吸収を助けるカビ…
農研機構サイエンスカフェ 第43回 植物だって一人じゃない – 植物の養分吸収を助けるカビの話 –
イベント
2025年9月9日(火)~2025年12月7日(日)
地質標本館 企画展 「南海トラフ地震研究の今 ―地質を知り地震に備える―」
地質標本館 企画展 「南海トラフ地震研究の今 ―地質を知り地震に備える―」
産業技術総合研究所 地質調査総合センター 地質標本館
まなび
つくばサイエンスニュース
つくばサイエンスニュース
まなび
つくばSTEAMコンパス「研究計画書」
つくばSTEAMコンパス「研究計画書」
まなび
国総研 防災カードゲーム「このつぎなにがおきるかな?」
国総研 防災カードゲーム「このつぎなにがおきるかな?」
まなび
国土交通省「防災教育ポータル」刷新!
国土交通省「防災教育ポータル」刷新!
まなび
気象庁気象研究所「学びのページ」
気象庁気象研究所「学びのページ」


































