高 エ ネ ル ギ ー 加 速 器 研 究 機 構( KE K)で は 、世 界 最 先 端 の 巨 大 な 加 速 器 を 用 い て 、宇 宙 の 謎 の 解 明 や 物 質 の 極 微 の 世 界 の 探 究 を 進 め て い ま す 。
本 プ ロ グ ラ ム で は 、 素 粒 子 を 探 究 し 、 物 質 の 構 造 を 明 ら か に す る 研 究 現 場 を 訪れ 、研 究 者 と の 交 流 を 通 じ て 研 究 の 魅 力 や 楽 し さ を 体 験 し ま す 。実 習 で は 、K E K の実 際 の 加 速 器 利 用 実 験 に 関 係 す る 基 礎 的 な 実 験 を 通 し て 、測 定 機 器 の 製 作・調 整 、デ ー タ 取 得 ・ 整 理 、 成 果 発 表 な ど 、 研 究 の 進 め 方 に つ い て 学 び ま す 。
概 要
- 日程
- 2022年12月25日(日)〜12月28日(水)
- 対象者
- 高校生/高専生(1〜3学年)/中等教育学校生(後期生)
- 定員
- 24名(各コース6名)
- 参加費
- 参加費:2,000円
(宿泊費:無料)
(交通費:当機構の旅費規程により支給) - 場所
高エネルギー加速器研究機構 つくばキャンパス
(茨城県つくば市大穂 1-1)
- 申し込み方法
下記ホームページより参加申込書を入手し、必要事項を記入の上、KEKウィンター・サイエンスキャンプ事務局まで郵送でお申し込みください 。
【 応募締切日 2022 年10月21 日 (金 )必着 】
https://www.kek.jp/ja/education/highschool/sciencecamp/- 注意事項
参加される場合は機構の定める感染症対策を実施していただくことになりますので、「ウィンター・サイエンスキャンプ2022における感染症対策」をご一読ください。
- 主催・共催・
後援・協力 主催:高エネルギー加速器研究機構(KEK)
- 問い合わせ
KEK広報室(KEKウィンター・サイエンスキャンプ事務局)
電話:029-864-5113/FAX:029-879-6049
メール:kouza@kek.jp
周辺の地図
その他のイベント・
ワークショップを見る
イベントをさがす
まもなく開催/開催中の
イベント・ワークショップ
イベント
2023年2月3日(金)14:00~16:00(開場13:50)
女性研究者・技術者 異業種交流会2022
女性研究者・技術者 異業種交流会2022
オンライン
企画展
2023年2月18日(土)~3月5日(日)
第39回 植物画コンクール入選作品展
第39回 植物画コンクール入選作品展
国立科学博物館 筑波実験植物園
オンライン
2023年2月18日(土)13時00分~17時00分
冬のオンライン一般公開2023
冬のオンライン一般公開2023
オンライン
企画展
2023年2月23日(木・祝)~3月21日(火・祝)
早春の植物
早春の植物
国立科学博物館 筑波実験植物園
イベント
2023年3月5日(日)
つくばデジタルバイオ国際拠点 公開シンポジウム 2023
つくばデジタルバイオ国際拠点 公開シンポジウム 2023
特別展
2023年1月11日(水)~2023年3月5日(日)
地質標本館 特別展 「東京都心の地下をさぐる」
地質標本館 特別展 「東京都心の地下をさぐる」
地質標本館 1階ホール
企画展
2022年12月6日(火)~2023年3月5日(日)
地質標本館 企画展「テフラ―噴火で飛んでくるもの―」
地質標本館 企画展「テフラ―噴火で飛んでくるもの―」
地質標本館 1階ホール
まなび
つくばサイエンスニュース
つくばサイエンスニュース
まなび
つくばSTEAMコンパス「研究計画書」
つくばSTEAMコンパス「研究計画書」