開催終了しました
まなび
科学大好きな小中学生集まれ!!つくばSKIPアカデミー受講生募集
2021年5月10日(月)~5月28日(金)書類必着
筑波大学ジュニア・ドクター育成塾
つくばSKIPアカデミー
~Science Kids Inspiration Program~
筑波大学は、つくば市内の研究機関や茨城大学と一緒に科学が大好きな小学生・中学生を対象にしたプログラムを実施しています。
様々な分野の実習や講義を受けて、自分が好きなことを探してみましょう!
概 要
- 日程
- 2021年5月10日(月)〜5月28日(金)
- 対象者
- 科学・技術に対して強い関心・意欲を持つ全国の小学校5、6年生および中学生
- 定員
- 40名
- 参加費
- 無料
- 申し込み方法
SKIP募集要項ページから志望動機書をダウンロードし、SKIP事務局に送付
- 注意事項
つくばSKIPアカデミーホームページ:こちらをご覧ください。
SKIP募集要項ページ:こちらをご覧ください。応募にあたっての注意
*オンラインシステムを使って、実習、連絡やレポート提出等を行うため、自宅からPC、タブレットでのオンラインアクセスができることが必須です。
*受講生は全員、夏休みの個人研究を行うことが必須となります。
(9月にポスター発表をしてもらいます。)
*出席率が低い受講生は、途中で受講資格を失うこともあります。- 主催・共催・
後援・協力 主催:筑波大学 共催:茨城大学理学部
協力:並木中等教育学校、茗溪学園高等学校、筑波大学連携大学院- 問い合わせ
お問い合わせ:info@skip.tsukuba.ac.jp
〒305-8577 茨城県つくば市天王台1-1-1
筑波大学社会連携課SKIP事務局
*つくばSKIPアカデミーは国立研究開発法人科学技術振興機構の委託事業です。
その他のイベント・
ワークショップを見る
イベントをさがす
まもなく開催/開催中の
イベント・ワークショップ
企画展
2025年7月5日(土)~7月13日(日)
シジュウカラの社会―鳥の眼で見る植物園―
シジュウカラの社会―鳥の眼で見る植物園―
国立科学博物館 筑波実験植物園
イベント
2025年7月12日(土)
地質標本館 イベント 「絵の具になる鉱物」
地質標本館 イベント 「絵の具になる鉱物」
産業技術総合研究所 地質調査総合センター 地質標本館
イベント
7月19日(土)~7月20日(日)・8月21日(木)~8月22日(金) ※7月と8月の2日程があります
のぞき見Science2025~はじめてラボ~開催
のぞき見Science2025~はじめてラボ~開催
筑波大学
イベント
【火山灰編】2025年7月19日(土)、【微化石編】2025年7月21日(月・祝)
地質標本館 講演会 「地質とAI ―地球を読み解く新たなアプローチ―」
地質標本館 講演会 「地質とAI ―地球を読み解く新たなアプローチ―」
産業技術総合研究所 地質調査総合センター 地質標本館
体験型イベント
2025年7月27日(日)
つくばSCIENCE DAY mini ~自由研究のタネを見つける日~
つくばSCIENCE DAY mini ~自由研究のタネを見つける日~
つくば市役所
イベント
2025年7月31日(木)
お天気フェア2025つくば
お天気フェア2025つくば
気象研究所
体験型イベント
2025年8月17日(日)
【小学生】つくばSCIENCE DAY ~キミの「?」が科学になる日~
【小学生】つくばSCIENCE DAY ~キミの「?」が科学になる日~
つくば市役所
体験型イベント
2025年8月17日(日)
【中高生】つくばSCIENCE DAY ~キミの「?」が科学になる日~
【中高生】つくばSCIENCE DAY ~キミの「?」が科学になる日~
つくば市役所
まなび
応募期間:2025年8月18日(月)~9月13日(土)〔消印有効〕
第20回 朝永振一郎記念「科学の芽」賞 募集
第20回 朝永振一郎記念「科学の芽」賞 募集