 
																			おうちにいる時に大きな地震が来たら…
「VR地震体験」(要整理券)と「ぼうさいクイズラリー」(希望者全員)を通して、事前の対策、事後の対応の重要性を理解することできます。
「VR地震体験」は各回40名、開催開始15分前から整理券を配布いたします。
「ぼうさいクイズラリー」はどなたでもご参加ただけます。全問正解者に防災科研オリジナル軍手をプレゼント!
概 要
- 日程
- 2024年7月6日(土)
- 開催時間
- 午前の部:11:00~12:30/午後の部:14:00~15:30
- 対象者
- どなたでも。年齢問いません。
- 定員
- VR地震体験は各回40名(整理券は開催開始15分前から配布開始、無くなり次第終了)
- 参加費
- 無料
- 場所
- TSUTAYAデイズタウンつくば 児童書コーナー 
- 主催・共催・
 後援・協力
- 主催:防災科研 
- 問い合わせ
- 防災科研 広報・ブランディング推進課 
 メールアドレス:toiawase〇bosai.go.jp(〇を@に置き換えてください)
周辺の地図
					その他のイベント・
ワークショップを見る
				
				イベントをさがす
まもなく開催/開催中の 
イベント・ワークショップ
					- イベント - 2025年11月15日(土) - 農研機構サイエンスカフェ 第43回 植物だって一人じゃない – 植物の養分吸収を助けるカビ…- 農研機構サイエンスカフェ 第43回 植物だって一人じゃない – 植物の養分吸収を助けるカビの話 –
- イベント - 2025年9月9日(火)~2025年12月7日(日) - 地質標本館 企画展 「南海トラフ地震研究の今 ―地質を知り地震に備える―」- 地質標本館 企画展 「南海トラフ地震研究の今 ―地質を知り地震に備える―」- 産業技術総合研究所 地質調査総合センター 地質標本館 
- まなび - つくばサイエンスニュース- つくばサイエンスニュース
- まなび - つくばSTEAMコンパス「研究計画書」- つくばSTEAMコンパス「研究計画書」
- まなび - 国総研 防災カードゲーム「このつぎなにがおきるかな?」- 国総研 防災カードゲーム「このつぎなにがおきるかな?」
- まなび - 国土交通省「防災教育ポータル」刷新!- 国土交通省「防災教育ポータル」刷新!
- まなび - 気象庁気象研究所「学びのページ」- 気象庁気象研究所「学びのページ」