つくばSTEAMコンパスのPR動画を公開しました
つくば市では市内の研究者と協力して、子どもたちが自ら課題を発見し、解決する力を育むSTEAM教育に取り組んでいます。
令和5年度は、市内の小中義務教育学校5校で実施しました。
「つくばSTEAMコンパス」PR動画(3:05)
#令和5年度にご協力いただいた研究者
筑波大学 日下 博幸 先生
筑波大学 藏滿 司夢 先生
筑波大学 梅本 通孝 先生
筑波大学 木下 奈都子 先生
茨城県農業総合センター農業研究所 岡本 和之 先生
気象庁気象研究所 川瀬 宏明 先生
気象庁気象研究所 吉田 智 先生
国立環境研究所 吉田 綾 先生
国立環境研究所 高津 文人 先生
国立環境研究所 土屋 健司 先生
国立環境研究所 一ノ瀬 俊明 先生
国立研究開発法人産業技術総合研究所 高根 雄也 先生
国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構 臼井 靖浩 先生
国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構 藤川 貴史 先生
株式会社ノエックス 代表取締役社長 山田 祐輝
ご協力ありがとうございました!
イベントをさがす
まもなく開催する
イベント・
ワークショップ
イベント
7月19日(土)~7月20日(日)・8月21日(木)~8月22日(金) ※7月と8月の2日程があります
のぞき見Science2025~はじめてラボ~開催
のぞき見Science2025~はじめてラボ~開催
筑波大学
イベント
【火山灰編】2025年7月19日(土)、【微化石編】2025年7月21日(月・祝)
地質標本館 講演会 「地質とAI ―地球を読み解く新たなアプローチ―」
地質標本館 講演会 「地質とAI ―地球を読み解く新たなアプローチ―」
産業技術総合研究所 地質調査総合センター 地質標本館
イベント
2025年7月26日(土)
(夏休み特別企画)農研機構サイエンスカフェ 第42回 シロアリと遊ぼう! ~身近にあるもので虫を…
(夏休み特別企画)農研機構サイエンスカフェ 第42回 シロアリと遊ぼう! ~身近にあるもので虫を思い通りに動かしてみよう~
食と農の科学館
体験型イベント
2025年7月27日(日)
つくばSCIENCE DAY mini ~自由研究のタネを見つける日~
つくばSCIENCE DAY mini ~自由研究のタネを見つける日~
つくば市役所
イベント
2025年7月30日(水)、31日(木)
森林総合研究所 夏の一般公開
森林総合研究所 夏の一般公開
森林総合研究所
イベント
2025年7月31日(木)
お天気フェア2025つくば
お天気フェア2025つくば
気象研究所
体験型イベント
2025年8月17日(日)
【小学生】つくばSCIENCE DAY ~キミの「?」が科学になる日~
【小学生】つくばSCIENCE DAY ~キミの「?」が科学になる日~
つくば市役所
体験型イベント
2025年8月17日(日)
【中高生】つくばSCIENCE DAY ~キミの「?」が科学になる日~
【中高生】つくばSCIENCE DAY ~キミの「?」が科学になる日~
つくば市役所
まなび
応募期間:2025年8月18日(月)~9月13日(土)〔消印有効〕
第20回 朝永振一郎記念「科学の芽」賞 募集
第20回 朝永振一郎記念「科学の芽」賞 募集
- TOP
- つくばSTEAMコンパスのPR動画を公開しました