7/6(火) 「GIGAスクール特別講座×つくばスタートアップパークで宇宙とつながる!」 開催レポート
「GIGAスクール特別講座×つくばスタートアップパークで宇宙とつながる!」
ISS滞在中の星出宇宙飛行士が宇宙での水や食べ物の動き方と食事方法を児童等向けに実演・解説する文部科学省主催のイベント「GIGAスクール特別講座~君も宇宙へ!」の開催にあわせて、これを第2部に組み込んだつくば市独自のイベント「GIGAスクール特別講座×つくばスタートアップパークで宇宙とつながる!」を開催しました。
第1部は、研究学園都市としてのつくば市の特色を活かし、宇宙分野の研究者やスタートアップ関係者が小学4~6年生向けに研究成果や事業内容を紹介したり、質問に答えたりすることで、子どもたちが宇宙に対する興味や理解を深めるための機会としました。
第1部
宇宙分野の研究者/スタートアップ関係者によるトークイベント
「つくばの宇宙研究・宇宙ビジネスを知ろう!」
つくばで活躍する宇宙分野の研究者・スタートアップ関係者4名をお招きし、最新の研究や事業、宇宙に興味を持つようになったきっかけ、子どもたちに向けたアドバイス、などについて伺いました。
参加した子どもたちは宇宙に関する質問をしたり、メモを取ったりと、とても熱心な様子で聞いていました。
第2部
GIGAスクール特別講座~君も宇宙へ!~
小中学校の児童・生徒1人につき1台配付されているタブレット端末を活用した教育活動の一環で行われました。
宇宙航空研究開発機構(JAXA)筑波宇宙センターの油井宇宙飛行士が、国際宇宙ステーション「きぼう」に滞在中の星出宇宙飛行士と中継を結び、子どもたちから事前に寄せられた質問に答えました。
中でも、子どもたちに特に好評だったのは、コーヒーと牛乳は宇宙でも混ざるのかという質問に対し、宇宙にいる星出宇宙飛行士がその場で実験するというもの。完全には混じらないものの、分離もしておらず、その幻想的な様子に見入っていました。
イベントをさがす
まもなく開催する
イベント・
ワークショップ
イベント
2025年1月25日(土)
地質標本館 イベント 「自分で作ろう!! 化石レプリカ」
地質標本館 イベント 「自分で作ろう!! 化石レプリカ」
産業技術総合研究所 地質調査総合センター 地質標本館
イベント
2025年2月20日(木)
「つくばSTEAMコンパス 」オンライン事業説明会
「つくばSTEAMコンパス 」オンライン事業説明会
イベント
2025年1月7日(火)~3月2日(日)
地質標本館 企画展 「テフラ2 ―空から降った地下からの手紙―」
地質標本館 企画展 「テフラ2 ―空から降った地下からの手紙―」
産業技術総合研究所 地質調査総合センター 地質標本館
イベント
つくばエキスポセンターイベントガイド2025年1月号
つくばエキスポセンターイベントガイド2025年1月号
つくばエキスポセンター
企画展
2025年1月4日(土)~2月16日(日)
「第28回全国児童生徒地図優秀作品展」
「第28回全国児童生徒地図優秀作品展」
地図と測量の科学館
まなび
つくばサイエンスニュース
つくばサイエンスニュース
まなび
つくばSTEAMコンパス「研究計画書」
つくばSTEAMコンパス「研究計画書」
まなび
国総研 防災カードゲーム「このつぎなにがおきるかな?」
国総研 防災カードゲーム「このつぎなにがおきるかな?」
まなび
国土交通省「防災教育ポータル」刷新!
国土交通省「防災教育ポータル」刷新!
- TOP
- 7/6(火) 「GIGAスクール特別講座×つくばスタートアップパークで宇宙とつながる!」 開催レポート