まなび
令和5年度 つくば市内小中義務教育学校での探究授業
2023年度
つくば市内の小中義務教育学校5校で、つくばスタイル課の授業を開催しました。ご協力いただいた研究者の皆様、ありがとうございました!
秀峰筑波義務教育学校「水生生物が住みやすい環境と人間の生活」
藏滿司夢先生(筑波大学_生命環境系)
藤川貴史先生(国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構_植物防疫研究部門)
臼井靖浩先生(国立研究開発法人 農業・食品産業技術総合研究機構中日本農業研究センター)
岡本和之先生(茨城県農業総合センター農業研究所 環境・土壌研究室)
春日学園義務教育学校「地球がピンチ!今私たちにできることは…?」
吉田綾先生(国立研究開発法人国立環境研究所_資源循環領域)
藤川貴史先生(国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構_植物防疫研究部門)
高根雄也先生(国立研究開発法人産業技術総合研究所環境創生研究部門環境動態評価研究グループ )
山田祐輝先生(株式会社ノエックス)
前野小学校「地域を元気に!前野のみんなで考えるSDGs!」
藏滿司夢先生(筑波大学_生命環境系)
梅本通孝先生(筑波大学_システム情報系)
木下奈都子先生(筑波大学_生命環境系)
谷田部南小学校「わくわくプロジェクト〜目指そう!より良い生活〜」
一ノ瀬俊明先生(国立研究開発法人国立環境研究所)
吾妻中学校「気象の探究プロジェクト」
日下博幸先生(筑波大学_計算科学研究センター)
川瀬宏明先生(気象庁気象研究所_応用気象研究部・第二研究室)
吉田智先生(気象庁気象研究所_気象観測研究部・第二研究室)
その他のイベント・
ワークショップを見る
イベントをさがす
まもなく開催/開催中の
イベント・ワークショップ
イベント
2025年8月22日(金)
地質標本館 イベント 「化石クリーニング体験教室―2025―」
地質標本館 イベント 「化石クリーニング体験教室―2025―」
産業技術総合研究所 地質調査総合センター 地質標本館
イベント
2025年8月23日(土)
地質標本館 イベント 「地球なんでも相談」
地質標本館 イベント 「地球なんでも相談」
産業技術総合研究所 地質調査総合センター 地質標本館
イベント
2025年7月29日、30日、8月1日、27日、28日、29日
夏休み講座 産総研の研究に触れてみよう!
夏休み講座 産総研の研究に触れてみよう!
イベント
2025年7月15日(火)~9月21日(日)
企画展 「地図と測量に見る戦災からの復興」同時開催「つくばエクスプレス開業20年 -地図・…
企画展 「地図と測量に見る戦災からの復興」同時開催「つくばエクスプレス開業20年 -地図・写真から見る沿線の変化-」
地図と測量の科学館
イベント
7月19日(土)~7月20日(日)・8月21日(木)~8月22日(金) ※7月と8月の2日程があります
のぞき見Science2025~はじめてラボ~開催
のぞき見Science2025~はじめてラボ~開催
筑波大学
イベント
2025年4月22日(火)~9月7日(日)
地質標本館 特別展 「地質とAI ―地球を読み解く新たなアプローチ―」
地質標本館 特別展 「地質とAI ―地球を読み解く新たなアプローチ―」
産業技術総合研究所 地質調査総合センター 地質標本館
イベント
2025年8月1日(金)~8月31日(日)
つくばエキスポセンターイベントガイド2025年8月号
つくばエキスポセンターイベントガイド2025年8月号
つくばエキスポセンター
まなび
応募期間:2025年8月18日(月)~9月13日(土)〔消印有効〕
第20回 朝永振一郎記念「科学の芽」賞 募集
第20回 朝永振一郎記念「科学の芽」賞 募集
まなび
つくばサイエンスニュース
つくばサイエンスニュース