ふじかわ たかし

藤川 貴史

  • 植物保護

  • 微生物

  • 遺伝子

国立研究開発法人 農業・食品産業技術総合研究機構(農研機構)

植物防疫研究部門
上級研究員
技術士(農業部門・植物保護)
樹木医
植物医師
環境カウンセラー(事業者部門)

連絡先: メールでのご連絡はこちら

植物を守るために、今日も科学にふれています!

植物を守ることは、自然を守ることやみんなの食卓を守ることにつながります。植物を守るためには、自然科学をよく観察し、誰も知らない事を発見し、新しい技術を開発することが不可欠です。そのためにはたくさんの体験を通して感じる事と考える事が大切です。みんなの「植物を守りたい」という思いに、少しでも役立つ事ができたら、いいなあと私は思います。

「STEAM」パワー

「STEAM」パワーとは?

研究者の得意領域を数字で示しています。あくまで自己評価です。(合計10点)

※STEAMは5つの単語を組み合わせた言葉です
科学(Science)、技術(Technology)、工学(Engineering)、アート(Art)、数学(Mathematics)

専門分野

  • 植物保護学
    80%
  • 微生物学
    80%
  • 遺伝子工学
    60%

サブ専門分野

  • 博物館・美術館・歴史建造物巡り
    90%
  • 気楽に読む小説読書
    80%
  • TV、YouTubeなどのバラエティー番組視聴
    70%
スクロールできます

「科学」は世界共通のコミュニケーションツールです。

国内外の観光地を巡っています。空想の世界で過去の誰かと自分を重ねてみます。

「科学」は世界共通のコミュニケーションツールです。

国内外の観光地を巡っています。空想の世界で過去の誰かと自分を重ねてみます。

所属機関の紹介

国立研究開発法人 農業・食品産業技術総合研究機構(農研機構)

農研機構は日本を代表する公的農業研究機関としてさまざまな機関と連携しながら農業分野の課題解決を目指し、研究開発を行っています。見学施設である食と農の科学館では、日本の農業と食に関連した新しい研究成果や技術を説明したパネルや模型などを展示しています。
館内は、研究成果を紹介するエリアと、農業技術発達資料館の2つのエリアがあります。研究成果を紹介するエリアでは、映像やパネルを通じ、日本の高い技術力を生かした高品質、高付加価値を持った農産物や食品の研究等についてわかりやすく紹介しています。農業技術発達資料館では、実際に使われてきた農具類を見ていただくことで日本の農業技術発達の歩みを学ぶことができます。

  • # 家畜
  • # 環境
  • # 農業
  • # 食

この研究機関をくわしく見る